忍者ブログ
  • 2025.04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/05/22 17:45 】 |
初心者キャラ弁!アンパンマンオムライス

このレシピの生い立ち・おすすめ理由

キャラ弁と聞くだけで、自分にはムリだとあきらめていませんか?意外と簡単に子供が喜ぶアンパンマンのオムライスを作ってみちゃいましょう。

きっと子供から喜びの声が上がるはず!

材料 (1人分)

  • ご飯 茶碗1杯
  • 玉ねぎ 1/2個
  • 魚肉ソーセージ 1/2本
  • 卵 1個
  • 塩 適量
  • ケチャップ 適量
  • まな板、包丁、はさみ

アンパンマンオムライスの作り方

STEP1: 玉ねぎ、魚肉ソーセージを切る


魚肉ソーセージでアンパンマンの鼻とほっぺたを作るので、0.5cmの厚さに切ったものを3つ。

それ以外はみじん切りにしてください。玉ねぎもみじん切りします。

STEP2:炒めてご飯を投入

みじん切りした玉ねぎと魚肉ソーセージを油を引いたフライパンで炒めておきます。塩で軽く味付けします。

火を止めてご飯を加えて、塩とケチャップで味付けしてチキンライスはできあがりです。

STEP3: 薄焼き卵をつくる

卵焼き用のフライパンで薄焼き卵をつくります。味付けはお好みで。我が家では塩とだしつゆを少し入れています。

STEP4:チキンライスを丸くにぎる

少しさめたチキンライスをサランラップで丸く、上になる部分が平べったくなるように握って薄焼き卵を巻きます。

STEP5: 顔作り

口は、包丁でくりぬきます。三角に切込みを入れるようにするといいです。


のりを絵のように切ります。

のり、魚肉ソーセージをくっつけるときは、ケチャップで糊付けするように裏側につけるといいです。

完成!








グッチ 212096 FFP5G 9660   http://www.jp2012.com/product-2596.html
【送料無料】GUCCI グッチ 212096 FFP5G 9660 GGファブリック ICONBAR 長財布 ベージュ/エボニー/サンド

PR
【2011/11/01 17:47 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<インターネットをちょこっと早くする方法 | ホーム |
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














虎カムバック
トラックバックURL

<<前ページ | ホーム |